News最新情報・スケジュール

2025年06月03日【業務提携】AIグローバルホールディングス株式会社と株式会社プロモストが業務提携

◾️地域店舗の集客力を劇的に高める革新的サービスの提供開始

この度、AIグローバルホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区大手町、代表取締役社長:中島 真生、以下「当社」)と株式会社プロモスト(本社:東京都中央区銀座、代表取締役社長:瀬戸口 健、以下「プロモスト社」)は、地域店舗の集客力強化と加盟店業務支援に向けた業務提携を締結したことをお知らせします。新たなITソリューションと業界特有の専門性を融合させることで、加盟店の経営課題を解決する画期的なソリューションを提供してまいります。

◾️「AIグローバルホールディングス株式会社」について

当社は、AI技術を核とした次世代型総合プラットフォーム企業として、会員・加盟店事業者・社会の三者全てに価値を創出する事業を展開しています。ECショッピング事業の「ショッピング事業」、メディア事業の「Cpayナビ」、広告代理事業、そして独自の決済システムの「Cpay」を中心とした統合的なエコシステムを構築し、「最高の顧客体験を提供する総合プラットフォームの構築」をビジョンに掲げています。

また当社は近年深刻化する社会課題として、デジタルデバイドの解消や地域経済の活性化に積極的に取り組んでいます。当社の多様なサービス基盤とテクノロジーを活用し、社会的価値と経済的価値を同時に創出するビジネスモデルの構築を進めています。

◾️「株式会社プロモスト」について

プロモスト社は、プロモストはWEBを活用した多彩な集客サービス、コンテンツ制作、リスクマネジメント事業を提供しております。地域店舗のオンライン集客を強力に支援する「MEO 対策」(Map Engine Optimization:Google マップ上の検索結果最適化)をメインとして提供している企業となります。設立以来、飲食店を主体とした加盟店のGoogleマップへの表示最適化を累計8,000店舗以上支援し、Googleの地図検索エンジンにおける上位表示を実現してきました。

 

同社独自の革新的なビジネスモデルである「成功報酬型MEO」は、Googleマップの検索結果上位3件に表示されなかった場合は費用が発生しない仕組みを導入。上位表示された場合も 1日あたり 1,000 円〜1,500円(税別)という低コストで提供し、加盟店の広告費負担を大幅に軽減しながら集客効果を最大化しています。また、Google社が公開しているIPアドレスごとの検索順位を国内で取得出来る検索順位計測ツールを保持しております。こちらは正式に特許取得しており、技術面での優位性も確立しています。

◾️両社の強みを活かした地域店舗支援の新たな形

今回の業務提携は、当社のデジタルプラットフォームのユーザー基盤、プロモスト社のMEO技術とGoogleマップ最適化ノウハウを組み合わせることで、地域経済活性化という共通の目標に向けた画期的な取り組みです。この提携により生まれるシナジー効果として、以下が期待されます。

 

  1. 集客力の飛躍的向上:当社の「Cpayナビ」とプロモスト社のMEO技術を連携させることで、加盟店は「Googleマップでの上位表示」と「Cpayナビからの集客」という二重の集客経路を獲得できます。
  2. コストパフォーマンスの最大化:プロモスト社の成功報酬型モデルと当社のポイントシステムを組み合わせることで、加盟店は最小のコストで最大の集客効果を享受できます。
  3. デジタルシフトの加速:オンライン決済、予約管理、顧客データ活用など、デジタルテクノロジーを活用した店舗運営の最適化を地域店舗でも実現します。
  4. 地域経済エコシステムの構築:加盟店、消費者、地域社会が互いに価値を生み出す循環型の地域経済モデルを創出します。

この提携により、地域の中小店舗でも大手チェーン店に負けない集客力と顧客体験を提供できる環境を構築し、地域経済の活性化に貢献します。

◾️業務提携による主な取り組み

1. 「Cpayナビ×MEO」による統合的集客支援サービス

当社の「Cpayナビ」とプロモスト社の「MEO対策」を統合した、地域店舗向けの画期的な集客支援サービスを提供します。

  • ·ダブル上位表示戦略:Googleマップと「Cpayナビ」の両方で上位表示を実現する統合的な集客戦略を提供し、デジタル集客の効果を最大化します。
  • ·データ連携による最適化:「Cpayナビ」の利用データとGoogleマップの検索傾向を分析・連携させることで、より精度の高い集客戦略を実現します。
  • 一元管理プラットフォーム:店舗情報、写真、メニュー、営業時間などの情報を一括管理し、複数のプラットフォームに自動反映させるシステムを提供します。
  • 成果保証型料金体系:プロモスト社の成功報酬型モデルを基にした、結果が出なければ費用が発生しない安心の料金体系を導入します。

この取り組みにより、デジタルマーケティングのノウハウが少ない地域の中小店舗でも、専門家レベルの集客戦略を実施できるようになります。

 

2. 「Cpay決済」と連動した来店促進・リピート獲得プログラム

「Cpay決済」とMEO対策を連動させた、来店からリピート獲得までをサポートする包括的なプログラムを提供します。

  • ·来店連動型特典:Googleマップやナビから実際に来店・決済した顧客に対する特典制度を設け、検索から来店までのコンバージョン率を向上させます。
  • データ活用型マーケティング支援:来店客の属性や決済データを分析し、店舗ごとにカスタマイズされたマーケティング施策を提案します。
  • リピーター育成プラン:初回来店客のリピーター化を促進するポイント施策や会員制度を設計・運用します。
  • 地域内循環促進:地域内の他加盟店との相互送客の仕組みを構築し、地域全体での経済循環を促進します。

これらの取り組みにより、単に集客するだけでなく、顧客の定着化と地域内経済循環を実現し、持続可能な地域経済の発展に貢献します。

◾️代表コメント

AIグローバルホールディングス株式会社 代表取締役社長 中島 真生

「地域経済の活性化は日本の持続的成長に不可欠であり、そのカギを握るのはデジタル技術の活用です。今回のプロモスト社との提携は、当社のデジタルプラットフォームの強みと、プロモスト社の革新的なMEO技術を組み合わせることで、地域店舗の集客力を飛躍的に高める画期的な取り組みとなります。特に成功報酬型の料金体系は、デジタル投資に慎重な地域店舗にとって大きな安心材料となるでしょう。当社は、この提携を通じて地域経済の活性化に貢献し、日本全国の活力ある地域づくりに寄与してまいります。」

 

株式会社プロモスト 代表取締役社長 瀬戸口 健

「私たちプロモスト社は創業以来、中小店舗のデジタル集客力強化に取り組んできました。今回のAIグローバルホールディングス株式会社との提携により、これまで培ってきたMEO技術に、さらに広範なデジタルプラットフォームと決済システムが加わることで、加盟店様にとってさらに強力な集客支援が可能になります。飲食店をはじめとする地域の店舗は、日本の経済と文化を支える重要な存在です。私たちは、この提携による相乗効果で、より多くの地域店舗の繁栄をサポートし、地域経済の活性化に貢献できることを心から嬉しく思います。」

◾️今後の展望

両社は、本業務提携により地域店舗のデジタル集客と顧客体験の革新を目指します。まずは飲食店を中心にサービスを展開し、将来的には小売業、サービス業など様々な業種に拡大していく計画です。

また、蓄積されたデータと知見を活用し、地域店舗のデジタル化をさらに促進する新たなサービスの開発も視野に入れています。地域経済の活性化という大きな目標に向け、両社の強みを最大限に活かした取り組みを推進してまいります。

 

2025年05月15日新章開幕のお知らせ

株式会社C payは、AIグローバルホールディングス株式会社として、世界への扉を開きます

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。いつも私たちの挑戦を温かく見守っていただき、心より感謝申し上げます。

歴史的な転換点を迎えました。

2025年5月15日、株式会社CpayはAIグローバルホールディングス株式会社として生まれ変わりました。これは単なる社名変更ではありません。私たちの壮大なビジョンへの第一歩です。

 

グローバルAI革命の最前線へ

皆様と共に築いてきた基盤の上に、今度は世界規模の挑戦が始まります。AIが世界を変える今、私たちはその最前線に立ち、国境を越えたイノベーションを創造していきます。

私たちが描く未来:

  • AIを活用した革新的な越境ECプラットフォームの展開
  • グローバル市場での新たなビジネスモデルの創出
  • 世界中のパートナーとの戦略的連携による価値創造

 

変わらぬ約束、新たな可能性

安心してください。愛されているCpayサービスは、これまで通り皆様にお届けします。そして今度は、AIの力でさらなる進化を遂げていきます。

 

共に創る、ワクワクする未来

AIグローバルホールディングス株式会社として、私たちは新たなステージに立ちました。皆様と一緒に、想像を超える価値を世界に発信していく準備が整いました。

この変革の瞬間に立ち会っていただけること、そして今後も私たちの冒険にお付き合いいただけることを、心から嬉しく思います。

次のサプライズも、きっと皆様を驚かせてみせます。

ご期待ください!

敬具


AIグローバルホールディングス株式会社
代表取締役社長 中島 真生

2025年05月15日アドバイザリーボードの新設

2025年05月15日公式Webサイトを公開いたしました。


AIグローバルホールディングス株式会社

2025年02月05日●SNSマーケティングスクール

SNSを利用したフォロワー(お客様)を簡単かつ短期間で最大限の効果を上げるための実績やノウハウを学ぶ「SNSマーケティングスクール」の受付を行っております。
最終受付期間を「2月10日」までとさせていただきますので、ご希望の場合はマイページ資料ダウンロードに掲載されている申込書をFAXにてお送りください。
※申込書右下欄のQRコードからLINE登録が必須となります。

※詳細はマイページ資料ダウンロードからもご確認いただけます

2025年01月16日【御礼】福袋第二弾 好評につき完売致しました!

本日10:00に販売を開始させていただいた下記商品ですが、ご好評につき予定販売数に達しましたので販売を終了させていただきました。ご購入いただきましたお客様におかれましては誠に有難うございました。

福袋を含む特売キャンペーンにつきましては今後も定期的に実施させていただきます。今後ともショッピング事業をご愛顧いただきます様よろしくお願いいたします。

<1/16 福袋第二弾ランナップ商品>

  • ◉【令和6年度新米/自然栽培米】石川県産 極上コシヒカリ100% 5kg (最高ランク特A)
  • ◉ ズワイガニ たっぷり1Kgセット
  • ◉ブラジル産鶏もも角切 2kgX2パックセット
  • ◉どん兵衛 きつねうどん (西) 日清食品 カップ麺 97g×12個
  • ◉カップヌードル レギュラー 日清食品 カップ麺 78g×20個

※出品商品の表記訂正につきまして 福袋第一弾/第二弾の商品表記につきまして下記の様に訂正させていただきます。 ご迷惑をおかけいたしましたことを、深くお詫び申し上げます。

(誤)
【令和6年度新米/自然栽培米】福井県産 極上コシヒカリ100% 5kg (最高ランク特A)
(正)
【令和6年度新米/自然栽培米】石川県産 極上コシヒカリ100% 5kg (最高ランク特A)

2025年01月15日【御礼】福袋5種 好評につき完売致しました!

本日10:00に販売を開始させていただいた下記商品ですが、ご好評につき明日10:00に【福袋第2弾】を実施する事が決定致しました。

チャージがまだお済みでない方は1.5倍のこの期間をご活用いただく事で、表記価格の実質33%オフでお買い求めいただける事となります!!

この機会を是非お見逃しなく!!

今後ともショッピング事業をご愛顧いただきます様よろしくお願いいたします。

<1/15 福袋第一弾ランナップ商品>

  • ◉【令和6年度新米/自然栽培米】福井県産 極上コシヒカリ100% 5kg (最高ランク特A)
  • ◉ ズワイガニ たっぷり1Kgセット
  • ◉ブラジル産鶏もも角切 2kgX2パックセット
  • ◉どん兵衛 かき揚げ天ぷらうどん [たっぷり玉ねぎのど厚いかき揚げ] 日清食品 カップ麺 97g×12個
  • ◉★ カップヌードル レギュラー 日清食品 カップ麺 78g×20個

2024年12月28日【御礼】新米の特売第2弾!ご好評につき完売いたしました

*数量限定!【令和6年度新米】福井県産 極上コシヒカリ100% 5kg (最高ランク特A) 2,880Cpay

本日10:00に販売を開始させていただいた上記商品ですが、ご好評につき予定販売数に達しましたので販売を終了させていただきました。ご購入いただきましたお客様におかれましては誠に有難うございました。

特売商品につきましては今後も定期的に実施させていただきますので、今後ともショッピング事業をご愛顧いただきます様よろしくお願いいたします。

2024年12月25日【重要】年末年始期間中のご注文・発送についてのお知らせ

いつもショッピング事業をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら2024年12月28日(土)〜 2024年1月5日(日)の期間は休業期間とさせていただきます。
期間内のご注文は可能となりますが、受注確認および発送処理につきましては1月6日(月)以降に順次処理をさせていただきます。
また現在も受注確認や配送処理が大変混み合っておりまして、お届けまでにお時間をいただいております。メーカー欠品なども出始めておりますので、該当のお客様には個別にご連絡をさせていただきます。

期間中はご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

2024年12月21日【Cpayからのお知らせ】

11月19日に大阪府立国際会議場にてコンベンションが開催され、AIグローバルホールディングス株式会社が正式にグランドオープンしました。